【梅雨の運動不足に】雨の日でも自宅でできる筋トレ10選で不調を解消しよう!

2025.06.03

梅雨どきの不調、感じていませんか? 

梅雨に入ると、なんだか体が重い、気分がすぐれない、眠りが浅い…。そんな不調を感じる方が少なくありません。
実はそれ、気圧や湿度の変化による自律神経の乱れや、運動不足が原因かもしれません。

「外に出られない日が続いて、つい運動不足に…」
「身体を動かしたいけど、雨でモチベーションが上がらない」

そんなあなたにこそ、この記事を読んでいただきたい。
今回は、雨の日でも自宅で手軽にできる筋トレ10選をご紹介します。LIFIX GYMでは、このような日常でできる運動のアドバイスも行っています。体の内側からの不調改善を目指す方に、きっと役立つ内容です。

 

梅雨の「不調」と「運動不足」は密接につながっている 

 

🧵梅雨は自律神経が乱れやすい季節

梅雨の時期は、気圧の変動や湿気によって、自律神経のバランスが乱れやすくなります。
交感神経と副交感神経の切り替えがうまくいかず、以下のような症状が起こることも。

頭痛や肩こり

むくみや倦怠感

イライラや気分の落ち込み

寝つきの悪さ

このような不調を整えるカギが、「軽い運動」にあります。

 

🌧️雨が続くと、運動習慣が崩れがちに

「普段ウォーキングしていたけど、雨で中断してからそのまま…」
梅雨は運動のモチベーションを落としやすい時期。動かないことで筋力が落ち、血行が悪くなり、さらに不調が加速するという悪循環に陥るケースも多いのです。

 

雨の日でもOK!自宅でできる簡単筋トレ10選 

 

1、片足立ち上がり(椅子から)

椅子に座った状態から、片足でゆっくり立ち上がる動作を左右交互に行います。
太もも・お尻・体幹が鍛えられ、バランス力もアップ。

 

2、踏み台昇降

階段や安定した台を使って、踏み台昇降。
リズムよく5〜10分繰り返すだけで、有酸素運動&下半身トレーニングに。

 

3、スクワット

基本のスクワットは、下半身の大きな筋肉を刺激して血流を改善。
深くしゃがまなくても、浅めでOK。

 

4、壁腕立て伏せ

基本のスクワ床ではなく壁を使って行う腕立て伏せ。
上半身の筋力を無理なく強化できます。

 

5、肩甲骨回し

肩甲骨を大きく回すだけの簡単ストレッチ。
猫背改善や肩こり予防にも効果的。

 

6、足パカ運動(仰向け)

仰向けに寝て、両脚を開閉。内もも・腹筋に刺激が入り、むくみ改善にも◎

 

7、プランク(体幹キープ)

うつ伏せで肘をついて体を一直線にキープ。

短時間でも腹筋と背筋に効きます。

 

8、ランジ(前後左右)

足を前・後ろ・横に出して腰を落とす運動。

下半身とバランス力を一気に強化。

 

9、バンザイ深呼吸

手をバンザイしながら大きく深呼吸。

胸郭が広がり、呼吸が深くなることで副交感神経が活性化。

 

10、その場足踏み

テレビを見ながらでもOK。その場で足踏みを3分以上。

血流を促し、冷えやむくみにも◎。

 

自宅筋トレで得られる5つの健康メリット 

 

1、血流改善で冷えやむくみにサヨナラ

脚やお尻の筋肉を使うことで、血行がスムーズに。特に女性に多い「足のむくみ」が軽減されやすくなります。

 

2、自律神経が整いやすくなる

軽く汗をかく程度の運動は、副交感神経を優位にし、リラックスモードへ。眠りの質や気分にも良い影響が。

 

3、筋肉量の維持・増加で基礎代謝UP

梅雨で活動量が減っても、家トレで筋肉量をキープすれば、太りにくい体質に。

 

4、姿勢の改善で肩こり・腰痛対策

肩甲骨や体幹を鍛えることで、自然と美しい姿勢に。デスクワーク疲れも軽減。

 

5、メンタルにもポジティブ効果

「今日もできた!」という小さな成功体験が、自信と前向きな気持ちを育みます。

 

ジムと併用することで効果倍増!LIFIX GYMの活用法 

 

☔️雨の日は“家トレ”、晴れたら“ジムトレ”

LIFIX GYMでは、梅雨時期にも運動習慣を続けやすいように、個別サポートを重視しています。

ジムで正しいフォームを学び、自宅で再現

コンディションに合わせたトレーニングメニューを提案

オンラインでの運動アドバイスやLINE相談もOK

家トレとジムを組み合わせることで、継続しやすく、かつ効果的に体質改善が目指せます。

 

実際に変化を感じた3人の体験談 

 

Aさん(40代女性/デスクワーク・肩こり体質)

雨の日のむくみ・頭痛がひどく、「薬に頼りたくない」とLIFIX GYMへ。
週1のジム+自宅で片足立ち・踏み台昇降を続けたところ、肩こりが改善。「今では雨の日も前向きになれました」と笑顔に。

 

Bさん(50代男性/高血圧・運動習慣ゼロ)

医師に「運動が必要」と言われたが続かず、LIFIXでサポートを受けながら開始。
踏み台昇降とプランクからスタートし、3ヶ月で血圧が正常値に近づき、服薬量も減少。「自分でも驚きの変化です」との声。

 

Cさん(30代男性/在宅勤務・体重増加)

在宅勤務で体重が5kg増加。運動不足から睡眠の質も低下。
LIFIXで運動習慣をつけ、今では毎朝の「足パカ+スクワット」が日課に。「寝起きがまるで違う!」と話します。

 

まずは“体験”から始めてみませんか? 

「自分にもできるかな…?」そんな不安を持つ方こそ、LIFIX GYMの体験セッションをおすすめします。

初回カウンセリングで不調や目標をヒアリング

雨の日でもできる“あなた専用”メニューをご提案

LINEでの事前相談・予約も可能!

「ちょっと話を聞いてみたい」だけでも大丈夫。まずは一歩を踏み出してみませんか?

📩【体験予約・カウンセリングはこちら】

📱【LINEで気軽に相談する】

 

まとめ:健康も自信も、LIFIX GYMから始まる 

梅雨の不調は、決して気のせいではありません。
そして、その不調に“運動”が効果的であることも、科学的に明らかになっています。

LIFIX GYMでは、あなたの生活スタイルに合った「無理なく続けられる運動習慣」をサポート。
この梅雨をきっかけに、体の内側から整える暮らし、始めてみませんか?


 

\まずは友達登録だけでOK!/
LINEでお申し込み受付中

CONTACT US

ご予約や体験などについてのご質問は、下記より
お気軽にお問い合わせください。

OFFICIAL LINE 友達追加してお申し込みください
TELボタン